相変わらず人の多いところへの外出禁止のため(泣)、1月28日に行われた新宿・紀伊國屋ホールで行われた神田昌典さんと勝間和代さんのトーク・セミナーの感想Blogを読んだ感想をまとめることにしました。出席できないということが、こんなにももどかしいものかと思うのですが、しかたない。これからもまめに読んでいこうとおもいます
3日たちますが、すごい量ですね。「神田昌典 勝間和代」で検索したYahooブログ検索βで現在66件(1/28以降の分)ですか。出席の報告をしたものから、内容を事細かく報告してくれているものまで、さまざまですね。自分なりの分析なども面白いものがありました。
みなさんの感想を読んでいて「こんなブログが読みたいな~」と思ったことがあったので、今回はまずそれを書きたいと思います。
私のように行けなかった人にとっては、事細かく内容に言及してくださる報告はとてもありがたいです。大半が自分なりの感想という話だけという内容が多いような気がします。今回は有料だし、それでなくても、セミナーの内容を書くのがどこまで許されるかという問題もあるので、細かい報告は一般には難しいしいですよね。しかし、できれば「こういう話があったから、こういう話をお二人がされた」というようなことがまとまっていると非常にうれしいです。マインドマップを書かれていた方には、是非スナップショットをお願いしたいですね。見てみたいなぁ!
今回は「週刊 ダイヤモンド 2008年 2/9号 [雑誌]」で、このトークライブの話が出るそうですから、そちらに期待しましょう!
SRI(社会的投資責任)という言葉がキーワードのひとつだったらしいですが、これはあちこちのブログ読む限りでは、いい話だったのではないかと思います。これを聞けるだけでも良かったのになぁ。行けなかったことは個人的に非常に残念です(^^;。
SRIは、グローバリゼーションがもたらす地域格差であるとか、フェアトレードであるとか、そういう問題を、いかに経済的成長が持続可能な形で、解決していくかの問題の鍵となるような気がします。株式投資によってフェアではない企業にNO! 良い企業にはYES!をいうというのも、大事なSRIですよね。経済の話は勉強を始めたばかりなので神田昌典さんのように5時間も語れるところまではまだまだ×10000ですがorz、どうせ投資するなら本当に地球全体のことを考えてみんなの役にたってくれる企業を応援したいなと私も思います。まだ積読で読了してないスティグリッツ先生の本「世界に格差をバラ撒いたグローバリズムを正す」も読まないとなぁ…(英語リーディング強化中により、原書[Making Globalization Work]で読んでいるので読むのが激遅いです)
神田昌典さんは「非常識な成功法則―お金と自由をもたらす8つの習慣」を、勝間和代さんは「無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法」を、それぞれ最初に読んで「お!これはすごい!」と思ったのがきっかけでずっとおっかけをしています。著書やこうしたBlogを読んでいて思うのは、本当にお二人とも着眼点が非常すばらしいな、ということですね。社会的な貢献にしても、Give^5(Give五乗)にしてもそうなんですが、ワンランク上を行くためには、やはりどこかで自分をパラダイム・シフトをしないといけないな、と、皆さんのブログを読んでいて感じたのでした。
4 件のコメント:
はじめまして。のびのびと申します。
私はこのセミナーに参加した者です。日が経ってしまいましたが、やっと皆さんのblogなどを読む時間が出来ました。
参加出来なかったとの事で、残念でしたでしょうね。
Sioさんの感想を拝見して、なるほどなーと思いました。参加出来なかった方は当然どんなセミナーだったのか?に興味が絞られますよね。
私のblogはどちらかと言うと、内容を記述しています。でも結構プアーな内容なので、あまりご参考にならないかも。。。
私も今後はアウトプット頑張っていこうと思っています。
のびのびさん、はじめまして。コメントありがとうございました。
のびのびさんのblogを読ませていただきました。項目毎に簡潔にまとまっていてわかりやすかったです。ありがとうございます!やはり参加したかたからいろいろ教えていただけるのは嬉しいですね。これからもこういう機会があったら是非blogで教えて下さい。私は当分人が多いところへは外出出来ないようですので(;_;)
私もインプットとアウトプットを地道にでも続けて行こうと思います。のびのびさんも頑張って下さいね!
sioさん、私のblogへのコメント有難うございます。
こちらに返信させて貰います。
「やるかやらないか」はやはり「やる事が出来るのにやらない人」に宛てたメッセージだと受け取りました。
でも、sioさんのおっしゃる、やる事が簡単でない人にはきつい言葉かもしれませんね。
sioさんもどうもお辛い立場にいらっしゃるのでしょうね。
セミナーに参加したい気持ちがあるのに出来ないという事、どのように考えれば良いのかは私もすぐには思いつきません。
ただ1つ今回のセミナーに関して、1つ提案があります。公にしたくないので、もし私へメールが出来たら戴けませんか?
提案だけ返信させて戴きます。
(勿論、売り込みとか行いませんが、ご心配でしたら、メールはご不要ですよ)
>のびのびさん
お返事ありがとうございました。
そうですね、ドクターストップがかかっている以上、自分の病状を悪化させてまでセミナーに出席する元気がないとでも申しましょうか(^^; 行って行けないこともないんですが、先日無理をしたせいで入院する羽目になったので、今は自重する時期なのかなと思っています。
セミナーでの言葉のニュアンスは文章ではなかなかくみとるのは難しいですよね。私自身は「やるかやらないか」といわれても問題はないのですが、やはり、世の中にはうまく行かない人がいるということも念頭においておかないと優しい社会にはならないかなぁ…なんて考えたりしています。「甘え」とは別ですけども。
さて、のびのびさんにメールしようかと思ったのですが、ご自身のサイトでメールアドレスを見つけられませんでした。私のプロファイル(Wer ist Sio Ikezaki? という見出しが右サイドバーにあります)を見てメールをいただければありがたいです。よろしくお願いいたします。
コメントを投稿