
早速友人に一通メールしてみました。すると、思いがけない事が発生。携帯電話でのメール用に仮名漢字変換は予測変換をびしばし使っていた私ですが、その悪影響が出てしまったようです。

携帯電話のテンキー入力は面倒だからといって、何でも一文字で変換させたりしていたので、よーく考えてみれば当たり前なのですが…キーボードをつなげたときは予測変換は OFF にしておいた方が良さそうです。何事もやってみないとわからないものですね。(というか、自分が不注意なだけ)
通勤電車の車内では少々厳しいかもですが、新幹線の車内や喫茶店やテーブルの前に座って何かが出来るようなシチュエーションなら十分使えそう。これなら病院に持って行けそうで一安心です。
0 件のコメント:
コメントを投稿