Google検索

Google
 

2008年2月27日水曜日

ブログ初心者が陥る「罠」と私の対策

ブログに関する話題で、ブログ初心者が突き当たる壁を突破する方法というのは良くある話題なのですが、それについて、示唆に富んだエントリがありました。この二つの記事には一言でいうと、

「良いコンテンツの作成に王道なし」
「アクセスアップに王道なし」

ということだと思います。それをいくつかの項目に分けて書いてあります。なかでも私が注目したのは次の引用部分です。

ブログのアクセスアップのために「良いコンテンツを書き続ける」の真意 | Geekなぺーじ
http://www.geekpage.jp/blog/?id=2008/2/27
重要なのは「良いコンテンツ」のストック

私が考える「良いコンテンツを書き続ける」事の真意は、始めてきた訪問者に再度訪問してもらい、定期購読者になってもらうためのストックを用意する事です。


ブログ初心者が犯す5つの大失敗 | 米国に教わる魅力的ブログの作り方
http://www.be-emotion.com/seo/2008/02/mistake.html
3、挫折

ブログを始めたら挫折しないこと、これも当たり前の事です、
記事の更新が無ければ訪問者はどこからもやってきません


私を含めたブログ初心者が陥りやすい罠は、紹介したブログ記事でも指摘されているように「ストックできるだけのブログを書く事、およびその継続」だと思います。私にとってはこれが一番の「初心者の大失敗」の原因です。何度挫折したことか(涙)

なので、王道は無いのだけれど、私が「なんとか続けていく事には効果があるな」と思っている方法を紹介したいと思います。万人に効くわけではありませんが、今はこんな感じで、なけなしの「やる気」を振り絞って書いています。

  1. Google Analytics などの解析ツールを用いて、自分のブログの「現在位置」を確認する。自分のブログを時々検索してみる
  2. RSSフィードを提供する(できればFeedBurnerのようなサービスを用いてRSSからのアクセスデータを確認できるなら、なお可)
  3. 毎日「一行でもいいから」更新する
  4. 休むときは休む事をネタにして書く。休むときは、一番上に表示されるエントリに「お休みします宣言」を書き、それでも書く
  5. 「個性」は出すけど「個人」は出さない


1. 自分のブログの「現在位置」を確認する
 昔は個人でホームページを作るといってもアクセスカウンタ程度でしたが、今やいろんなサービスを使って情報を取る事ができます。自分の書いたエントリの中で、どれが読まれているのか、どれが評判なのか等、自分の書いた記事を見つめ直す事で、反省材料にしたり、もっと発展させようとしたり、というそれ自体が「ネタ」になって行く気がします。
 励みになる一方で落ち込む材料になったりしますが、数字は数字と割り切って、冷静に見られるようになることで、得る事も多いように思います。お休み宣言したり不定期更新宣言をしても、数字をみると「あーあれ書いておけば良かった!」なんて思ったりします。
 また、テクノラティなどのブログランキングをチェックしたり、ブログ検索で自分のブログを検索することで、どんなところで自分のブログを発見できるか、といったこともやってみると結構面白いです。でもランキング「狙い」だと疲れてしまうので、その罠にハマらないように気をつけています。

2. RSSフィードを提供する
 全文か、概略かで悩む場合もありますが、RSSフィードを設ける事で、定期購読してもらえるんじゃないかなーという淡い期待が持てるようになります。固定の「お客様」が来てくれるように、自然といろいろ考えるようになります。

3. 毎日「一行でもいいから」更新する
 毎日書いていると、どーしても書けない日もあります。そういうときは、埋め草でもいいから、一言書くようにしています。結局一行ですまなくなってしまうのですが…

4. 休むときは休む事をネタにして書く
 最近、ブログの上部に「このブログは暫くの間、不定期更新になります」というお知らせを出しています。治療その他のため、なかなか書けないことも予想してのことなのですが、それも書くネタにしてしまいました。読んでくださっている人がいる限りは、やはりお休みがあるであろう事をお知らせすることも必要ですし、ネタにすればエントリが一つ増えます!

5. 「個性」は出すけど「個人」は出さない
 これは書いてはみたものの、説明するのは難しいですね。自分の考えや嗜好や失敗談は書いても、個人が特定できるような事は書かない…と言い換えられるでしょうか。私は有名人ではないので(緊急避難で埋め草に書く事はあっても)私の一挙手一投足に、あまり価値があるとは思えません。それよりも、行動してどう思った、とか、本を読んでこれが面白かった、あの話題の場所に行ってみた、これを試してみた、という事を書く方が、よっぽど他の人にとって有益なのではないかと考えています。そのフィルタのかかり具合が「個性」と呼べるのかなと思っています。

他の人のブログからいろいろ学びながら、ブログを(毎日ではないけどなんとか)書き続けて来ました。だれも訪問者がいない寂しーい状態だった10ヶ月前を考えると、いまや大にぎわいです。(とはいえ、まだまだ5,000 PV/monthにも至りませんが)それでも、ブログを書く事、アクセスアップの方法など、学ぶ事は大変多かったです。続けていると「Google Analytics の罠」という別の問題もありますが(苦笑)それでも、誰かが読んでくださると思うだけで、また書いてみようという気持ちになれます。

今読んでくださっている皆様方に感謝いたします。不定期更新でとびとびになることもありますが、これからもよろしくお願いいたします。

0 件のコメント: