Google検索

Google
 

2008年3月20日木曜日

Ruby 1.8.6 と Rails 2.0.2 を MacPorts でインストール

PBG4 (Tiger) にMySQLを入れているので、こちらで Ruby on Rail を試してみようと思い、インストールしてみました。

MacPorts でインストールできる Ruby は 1.8.6-p111 、Rails は 1.2.3_0 なんですが、Rails は 2.0.2 が出ているので一旦 MacPorts でインストールしてから、2.0.2 を別途インストール。

参考にしたサイトはこちら:

Ruby Install Guide::MacOS X
http://pub.cozmixng.org/~the-rwiki/rw-cgi.rb?cmd=view;name=Ruby+Install+Guide%3A%3AMacOS+X

MacPorts | やってみなけりゃ気が済まない
http://www2.deukalion.jp/zblog/mac-mini_server-archive/508-10225121.html

autoconf だの gperf だのは入れていなかったので改めて入れたところ、Perl5.10 を入れていたのが災いして autoconf で失敗してしまいまいした。Perl5.8 をインストールしたときに、上書きできないコマンドとかがあって、それが原因だった模様。もう一度やり直せば続きからインストールをしてくれますが、Perl5.10 だとあとでいろいろ面倒な事がおきたので(Perl5.8 がactivate できないとかいって文句をportにさんざん言われた)Perl5.8.8 にやむなくダウングレードしてます。依存関係を全部削除してからでないとアンインストールができないので、いちいち面倒でしたが…

あと、Rails は 2.0.2 から MySQL ではなく SQLite3 がデフォルトのDBだそうなので、MacPorts で SQLite3 もインストールしてみました。

動作確認のテストはこれからですが…確かに MySQL 用のファイルがテスト用ディレクトリから無くなっているようなので、注意が必要かもです。

0 件のコメント: