chapter1 ツールハック 機能と形態
chapter2 環境ハック 身体と環境
chapter3 時間ハック すきまとながら
chapter4 習慣ハック 愛着と定着
chapter5 試験ハック 選択と集中
chapter6 語学ハック リズムとゆらぎ
chapter7 キャリアハック STUDYとSTUDIOUS
(東洋経済新報社ホームページより)
chapter2 環境ハック 身体と環境
chapter3 時間ハック すきまとながら
chapter4 習慣ハック 愛着と定着
chapter5 試験ハック 選択と集中
chapter6 語学ハック リズムとゆらぎ
chapter7 キャリアハック STUDYとSTUDIOUS
(東洋経済新報社ホームページより)
p.235に言及のある「ブルーオーシャン戦略」というキーワードを最近良く目にします。新しい市場を見つけようとする傾向は、それだけ既存の市場の競争が新興工業国の台頭で激しくなっている事でしょうか。とすれば、この本のテーマである「眠れる野生」を目覚めさせるために勉強し、IDEA HACKS! や TIME HACKS! に見られるようなアイディアの創出・時間管理を実践することが重要になるということですね。
この本の chapter1 から chapter6 までは著者が実践した事がある手法の解説です。勝間さんの「効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法」(以下「グーグル化本」)で紹介があった手法とかぶっている部分もありますね。それは決して悪いことではなく、むしろ、ビジネス書を書く人たちはこうやって作業効率をあげているんだなという証左になるのではないでしょうか。
軽いLet's Noteを使い倒したり、ICレコーダーなどを活用した「ながら勉強」であるとかということはすでにLifeHack業界(?)では「標準」のようです。しかも1年に一度パソコンを買い替えて使い倒そうと p.39 の note 欄で著者は述べています。これって、私の「最新のPC買いたい病」を正当な行動に昇格してくれる理由にしてくれたのでは…ちょっと解釈が違う気もしますが(笑)
(マカーな私としては、仕事にも遊びにもMacをお薦めしたい所です!)
もっと勉強する環境をととのえるためのHackが、この本の読みどころの一つだと思います。「お経」を聞いて集中するというのは初めて聞きましたが、グレゴリアン・チャンツ Gregorian Chant(グレゴリオ聖歌)を聞いて瞑想するのと同じ効果があるのかもしれません。この本では「理趣経」という密教系のお経がお薦めだそうです。テクノもお薦めとのことですが、これは私は昔から実践してました(w
お経でもクラシックでもカンツォーネでもオペラでもいいのですが、自分が「言葉」としてとらえられるような曲は集中の妨げになる場合もあるので、注意したほうがいいですね。私は勉強中に J-POP や「言葉」として聞こえてしまう一部の英語の歌は勉強中には気になってしまうので聞かないことにしています。思えば勉強中にJ-POPを聞いていたのが受験失敗の原因だったかも(苦笑)
STUDY HACKS! の文中にもありますが、ここには内容を書くのをはばかられるので(笑)興味のある方はウィキペディアで意味を調べましょう!
「理趣経」| Wikipedia 日本語版
http://ja.wikipedia.org/wiki/理趣経
この著者の本だけではないのですが、LifeHack にカテゴライズされるであろう書籍は、全体的に何やら無我の境地に達しているような言葉が多いような気がします。「人生をHackする」とは、もしかすると「禅問答」のようなものなのかもしれません。もしそうであるならば、LifeHack が好きな人たちは、仏教の教えを Hack するといいかもしれないな〜などと、読みながら思ったのでした。
追加情報:
Smoothさんの所と、Dream Seedさんの所と思いっきりネタがかぶりました。取り上げたネタがかぶるっていうのは、とてもうれしい。けど、自分の文章下手が恥ずかしい、です。
【まさにスタデイハック!】「STUDY HACKS!」小山龍介|マインドマップ的読書感想文
http://smoothfoxxx.livedoor.biz/archives/51347119.html
根性で勉強をしてはいけない | Dream Seed
http://www.dream-seed.com/weblog/archives/2008/03/post_686/
2 件のコメント:
Sioさん、こんばんは。
ご紹介ありがとうございます。
この本、個人的には「思ったよりかなり良かった」です。
1年前に出てたら、結構画期的だったかと。
小山さんの「新たな引き出し」を垣間見た気分です。
それと、OpenIDの件、対応いただき感謝しております。
>smoothさん
いつも丁寧にコメントいただきありがとうございます。
私も人にお勧めできるいい本だと思います!グーグル化を読んでしまった後では印象が薄くなる感が否めませんが、同じようなことでも、違った人が書くと新鮮ですよね。
キャリアハックは小山さんの著書では新機軸だ!と直感しました。若くはないので貯蓄効果を出すにはしんどいですが、これからも勉強していきたいと思います。
OpenIDの件ではご不便をおかけしました。当初、匿名だけをさけようと思ったのですが、「名前/URL」欄も消えてしまうんですね。Bloggerに投書しないと…
今後とも、どうぞよろしくお願いします。
コメントを投稿